Quantcast
Channel: 河内家菊水丸オフィシャルブログ「河内音頭」Powered by Ameba
Viewing all 30410 articles
Browse latest View live

ロシアとスリランカからの留学生

$
0
0


7月18日月曜日~その6



(写真)ロシアとスリランカからの留学生、うもと議員ご夫妻と記念撮影。



控室で衣装を脱ぐ。一息ついて、失礼する。帰路、木津川沿いのコンビニでお買い物。21時20分、家戻り。アップルマンゴーを食べる。HDDで大相撲中継をチェック。雑事あれこれ。

七代目山利 特上 釜上げしらす+天日干しちりめん

$
0
0


7月19日火曜日



24時15分、入浴。水分補給に、オロナミンCドリンク、SUNTORY そのままリンゴ。夜食は素麺、桃屋の花らつきよう、枝豆。2時頃にグー。



7時、目が開く。濃厚しょうがシロップの湯割りを飲み、9時から11時まて二度寝。ヤクルトを飲む。13時より14時半まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重70・6キロ。飲料は、カルシウムの多いミルク、明治ブルガリアのむヨーグルト、そのままリンゴ、野菜生活100 瀬戸内 柑橘ミックス、松谷化学 希少糖含有シロップ レアシュガースウィートを加えたアメリカン珈琲、緑茶。大相撲中継を楽しむ。雑事いろいろ。19時20分、夕食。献立は…



(写真)和歌山市磯ノ浦のマキノ駐車場 槙野英徳社長から頂いた、七代目山利 特上 天日干しちりめん+釜上げしらす。今夜は、しらす丼にてご馳走に預りました。そして…



南山城村産 焼き椎茸の塩味&バター醤油、南瓜煮 そぼろ餡掛け、なめ茸・豆腐・巻き麩の味噌汁。デザートに、萬春堂 鹿寄せ はちみつマドレーヌ+うだつ、アメリカンコーヒー。雑事いろいろ。ヤスダヨーグルトを飲む。

「河内家菊水丸 河内音頭 盆踊りツアー2016」全日程[☆]7/20現在

$
0
0

※ここに記されたスケジュールを、他の盆踊り情報、他の演者との混同情報に転載される場合は、必ず事前に吉本興業・よしもとクリエイティブ・エージェンシーの許諾を得て下さい。既に転載されている場合は、許可申請、または至急に削除願います。



6月19日(日)
八尾市本町7丁目12-24 ファミリーロード商店街内 河内音頭記念館
「第38回河内音頭セミナー~河内家菊水丸・盆踊りツアー2016 開幕直前スペシャル」
15時30分~17時
ゲスト 石田雄一・三条史郎
問い合わせ 072-995-1555



6月22日(水)
兵庫県姫路市西駅前88 山陽百貨店 西館7階キャスパホール
「第七回河内家菊水丸 姫路独演会」
1、
17時~デモンストレーションライブ 塩町235番 城南公園※魚町・ボートピア南

2、
18時~19時20分「独演会」

3、
20時15分~市内魚町130 中国料理 新北京「独演会打ち上げ 河内家菊水丸とのお食会」
問い合わせ 079-252-6659 見野の郷交流館



6月26日(日)
大阪市天王寺区上本町6丁目1 シェラトン都ホテル 4階浪速の間
「河内家菊水丸 河内音頭・盆踊りツアー'2016 出陣式パーティー」
18時開宴
※非公開・要案内状



7月2日(土)
奈良県磯城郡田原本町132-10 津島神社 イベント広場
「どんぐりの会主催 第19回河内家菊水丸の河内音頭で踊る夕べ」
19時30分~



7月3日(日)
八尾市東本町2丁目5-12 與兵衛桃林堂
「第六回河内音頭と和菓子の夕べ」
16時30分開場・17時開演
問い合わせ 072-929-3663
※浴衣でご来場の場合は粗品進呈あり



7月9日(土)
泉佐野市市場西3丁目1118-11 呉服北浦 泉州さの
「ようこそ!第二回 浴衣と河内音頭の和の夕べ」
17時~
問い合わせ 0724-62-9382



7月10日(日)
兵庫県神戸市中央区雲井通4丁目1-23-207 サロン・ド・あいり
「河内家菊水丸 河内音頭とトークの夕べin神戸」
開場 17時・開演 18時
問い合わせ 078-241-1898



7月13日(水)
読売テレビ「朝生ワイド す・またん!ZIP!」
5時20分~6時30分



7月15日(金)
1、NHK総合テレビ
「ぐるっと関西 おひるまえ

11時05分~12時・生放送

2、兵庫県姫路市
※非公開

3、八尾市本町7丁目12-24 ファミリーロード商店街内 河内音頭記念館
「第39回河内音頭セミナー~この夏発売のCDについて語る」
19時~20時30分
問い合わせ 072-995-1555



7月16日(土)
奈良県磯城郡田原本町132-10 津島神社 イベント広場
「ぎおん祭り 奈良中信の夕べ」
20時35分~
出演 大木こだまひびき、モンブラン、スーパーマラドーナ、他
問い合わせ 0744-33-3311



7月17日(日)
1、
奈良県葛城市新庄・南藤井 屋敷山公園一帯
「平成28年度 納涼花火大会」
第一部 アトラクションの部
17時55分~

2、
奈良県橿原市東坊城町410 坊城団地公民館横広場
「第20回ふれあいまつり」
20時~



7月18日(月)
京都府木津川市南後背163
「第3回うもと会 夏のつどい 盆踊り」
18時~20時
踊り指導・黒法被軍団
※駐車場有り



ーーーーーーー
7月23日(土)
八尾市千塚2丁目25
施設一体型 高安中学校・高安小学校 校庭
「やまんねきサマーフェスタ 2016」
18時~21時 盆踊り



7月24日(日)
兵庫県西脇市出会町 ベリーベリーファーム
『ちっちゃな なつまつり』~「盆踊り」(写真)
17時30分~18時30分
問い合わせ 0795-27-0770



7月25日(月)
大阪市都島区善源寺町1丁目 飛翔橋 東右岸 2番乗船口
「天神祭 船渡御」
奉拝船
17時30分~



7月29日(金)
KBSラジオ「京都発 よしもとハッピーアワー いくよくるよのどやさマンデー」収録



7月30日(土)
河内長野市小山田町1824-4 コミュニティーセンターあやたホール前広場
「第18回 小山田青壮年会 納涼盆踊り大会」
20時~22時
問い合わせ 0721-53-0761



7月31日(日)
1、兵庫県川西市 県営ただ団地内 児童公園・イズミヤ横
「第7回多田まつり」
19時~

2、池田市石橋1丁目 駅前公園「第43回池田市民カーニバル いけだいらっしゃいまつり・石橋まつり大盆おどり大会」
20時30分~



8月1日(月)
兵庫県神戸市北区有野町大屋敷1683-2 天地の宿 奥の細道
「第六回 大田忠道と河内家菊水丸 料理と音頭の納涼まつり」
17時~
問い合わせ 078-907-3555



8月2日(火)
岡山県瀬戸内市邑久島 光明園
「納涼夏まつり~盆踊り」
19時30分~



8月3日(水)
八尾市空港1丁目81番地
「八尾駐屯地 盆踊り・花火大会」
18時50分~19時40分
問い合わせ 072-949-5131



8月4日(木)
八尾市光町2-40 文化会館 プリズム・レセプションホール
「八尾の魅力大使 河内家菊水丸 河内音頭&トーク」
19時~20時30分
問い合わせ・申込み 072-997-6226



8月5日(金)
1、大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 四天王寺 仁王門前「盆踊り 踊り講習会」
16時30分~

2、兵庫県尼崎市塚口本町4丁目8-1 グンゼタウンセンターつかしん
「夏まつり」
19時30分~



8月6日(土)
1、大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 四天王寺 仁王門前「盆踊り 踊り講習会」
17時30分~

2、東大阪市新庄35 盾津中学校 中庭
「納涼新庄盆踊り大会」
20時30分~22時



8月7日(日)
1、箕面市温泉町1-1 箕面スパーガーデン 大江戸温泉物語
2階 箕面劇場
①12時30分~
②15時~
問い合わせ 072-723-2334

2、岸和田市地蔵浜7-15 みなとマルシェ
「盆踊り大会」
20時~



8月8日(月)
休養日



8月9日(火)
兵庫県西脇市鹿野町255-2
官兵衛の湯
「感謝祭 盆踊り大会」
18時~20時



8月10日(水)
奈良県高市郡高取町兵庫196 旧育成小学校跡
「第3回夏祭り育成納涼盆踊り大会」
20時30分~21時30分
花火打ち上げ有り
問い合わせ 0744-52-4133
※駐車場有り



8月11日(木)
大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 四天王寺 亀の池 石舞台
「四天王寺盆踊り大会」本番・19時30分~21時30分
問い合わせ 06-6771-0066



8月12日(金)
大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 四天王寺 亀の池 石舞台
「四天王寺盆踊り大会」本番・19時30分~21時30分
問い合わせ 06-6771-0066



8月13日(土)
1、
八尾市萱振町4丁目1 恵光寺
「慧灯大師盆踊り大会」19時30分~20時45分
問い合わせ 072-993-6834

2、堺市東区日置荘西町7丁1-1 出雲大社大阪分祠
「盆踊り大会」
※詳細近日発表



8月14日(日)
1、
奈良県葛城市染野789-1 福祉総合ステーション 1階小体育室
「平成28年度 ゆうあい感謝デー」
15時~

2、
兵庫県川西市小花・川西能勢口
「16 かわにし能勢口まつり」
※詳細近日発表

3、
兵庫県尼崎市南武庫之荘11-6-15 中通り公園「第42回南武庫之荘地域のまつり」
21時10分~



8月15日(月)
兵庫県尼崎市南武庫之荘11-6-15 中通り公園「第42回南武庫之荘 地域のまつり」
1、20時15分~20時40分
2、21時~21時40分



8月16日(火)
1、
大阪市港区弁天1丁目2-2 オーク広場 アトリウム2階
「平成28年度 第24回オーク200 弁天連合盆踊り大会」
19時10分~19時40分

2、
奈良県橿原市雲梯町216 金橋小学校
「地域のきずな 金橋校区民祭」
20時45分~



8月17日(水)
大阪市港区弁天1丁目2-2 オーク広場 アトリウム2階「平成28年度 第24回オーク200 弁天連合盆踊り大会」
20時30分~21時



8月18日(木)
大阪市中央区本町4丁目1-3 本願寺津村別院「第47回北御堂 盆おどり大会」
20時~
問い合わせ 06-6261-6796



8月19日(金)
大阪市中央区本町4丁目1-3 本願寺津村別院「第47回北御堂 盆おどり大会」
20時~21時
問い合わせ 06-6261-6796



8月20日(土)
1、和泉市室堂町824-36 コムボックス光明池 1階イベント広場
「盆踊り大会」
16時~17時
問い合わせ 0725-58-3131

2、
奈良県天理市福住町5012 やすらぎ公苑
「第八回灯火会と花火のつどい」
20時~
問い合わせ 0745-76-2339



8月21日(日)
1、
京都府宇治市五ヶ庄広岡谷 龍神総宮社
「平成28年度 夏季先祖感謝供養祈願祭」
15時15分~

2、滋賀県大津市苗鹿3丁目9-5 スパリゾート雄琴あがりゃんせ 屋外夏祭り広場
「納涼盆踊り大会」
17時開場
18時~20時
特別参加・文の里民踊会



8月22日(月)
※予備日



8月23日(火)
泉佐野市土丸531
「泉ヶ丘福祉会 盆踊り大会」
19時~20時



8月24日(水)
兵庫県宝塚市末広町48-1 末広中央公園
「宝塚サマーフェスタ'2016~みんなで創ろう宝塚まつり~」
特設櫓 20時30分~



8月25日(木)
※順延予備日



8月26日(金)
兵庫県淡路市大磯 ザ グランリゾート エレガンテ
「夏祭り」
※詳細近日発表



8月27日(土)
1、宮城県本吉郡南三陸町
「第6回三陸海の盆」
※詳細近日発表

2、
大阪市中央区道頓堀 リバーウォーク
※詳細近日発表



8月28日(日)
香川県仲多度郡多度津町
※詳細近日発表



8月29日(月)
大阪市北区中之島5丁目3-51 大阪国際会議場・グランキューブ1階プラザ
「中之島なつまつり 2016」
19時30分~
問い合わせ 06-6446-0860



9月3日(土)
奈良県高市郡明日香村岡1150 南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館
「河内家菊水丸の河内音頭を聴く会in明日香」(写真)
開場18時30分・開演19時
問い合わせ 0744-54-9300



9月4日(日)
大阪市中央区千日前2-3-9-81 レジャービル味園・キャバレーユニバース
「トロピカルビルパラダイス」
※詳細近日発表



9月5日(月)
奈良県橿原市五井町
※非公開



9月6日(火)
※順延予備日



9月17日(土)
三重県伊賀市
※詳細近日発表



9月18日(日)
移動日~熊本地震 被災地慰問予定



9月19日(月)
熊本県人吉市
※詳細近日発表



9月20日(火)
熊本地震 被災地慰問予定~移動日

清水白桃

$
0
0

7月20日水曜日



24時10分、入浴。水分補給に、なかひら特製のSparkling Juice 100 林檎、ポカリスエット。2時半をまわって眠る。



10時15分、目を覚ます。アスパラドリンクα、濃厚しょうがシロップの湯割りを飲む。宅配便を受け取る。雑事あれこれ。12時半から14時まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重70・6キロ。飲料は、カルシウムの多いミルク、ドリンクヨーグルトプレーン、野菜生活100 瀬戸内 柑橘ミックス、松谷化学 希少糖含有シロップ レアシュガースウィートを加えたアメリカン珈琲。大相撲中継を楽しみながら、雑事いろいろ。19時過ぎ、夕食。献立は、釜上げしらすスパゲッティ、三田屋 ハムとオニオンスライス、コーンポタージュスープ、。デザートに、大平サブロー兄さんに頂いた青木松風庵 月化粧、アメリカン珈琲。庭木に水を撒く。15日付、日経新聞を読む。



(写真)岡山県の藤澤さんが送って下さった季節の果物。今夜は、清水白桃を頂きました。



アップルマンゴーも食べる。23時15分、入浴。水分補給に、FRUTA Acaiビューティ、ヤクルト、北アルプス発 飛騨の雫 ナチュラルミネラルウォーター。

『河内音頭 不滅の光明 聖徳太子一代記』~第3弾「蘇我・物部紛諍 丁未の乱」を収録

$
0
0


7月21日木曜日



雑事あれこれ。夜食にオニオンスライス、カリフラワー・アボカド・トマトのサラダ、コーンポタージュ。足すっきりシート 休足時間 ローズセラピーの香りを脹ら脛に貼る。3時半頃に休眠。



7時25分、目が開く。アスパラドリンクα、ポカリスエット、ヤスダヨーグルトを飲む。10時から12時まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重71・0キロ。宅配便を受け取る。飲料は、カルシウムの多いミルク、ジューサーミキサー製の野菜生活100 瀬戸内 柑橘ミックス+キウイ+明治プロビオヨーグルトR-1ジュース、松谷化学 希少糖含有シロップ レアシュガースウィートを加えたアメリカン珈琲。地下事務所で雑務。16時50分出発。村内郵便局に寄り、大阪市中央区へ向かう。道中、奈良のコンビニでお買い物。カルビー かっぱえびせんを摘まむ。18時35分、西心斎橋のスタジオMAXに到着。サウンドチェックを終えて、温めのココアで喉を潤す。8年計画で進行中の四天王寺盆踊り公認の六音盤レーベル・2枚組CDアルバム『河内音頭 不滅の光明 聖徳太子一代記』~第3弾「蘇我・物部紛諍 丁末の乱」のレコーディ
ングに入る。先ずは、Disk1 一「表題付け+用明天皇崩御・厩戸皇子の孝心」、二「穴穂部皇子・中臣勝海の最期」、三「丁未の乱勃発」「大連物部守屋討伐令発布」「大連物部守屋軍の編成」、四「大号令」、Disk2 五「緒戦」までの口演を終えて、休憩。



(写真)ギター 石田雄一さん、和太鼓と全編八話完結の作詞を担当する三条史郎さん。編集無しの一発録音のブレイクタイムに、SUNTORY POP メロンソーダを飲みながらの記念撮影です。

レコーディングの合間にラーメン

$
0
0

7月22日金曜日



24時前、神座 心斎橋店へ出掛ける。



(写真)菊水丸一座とMAX 大門さん&國本さんとの遅めの夕食です。私は、にんにくを一杯入れました。



スタジオへ戻り、1時前にレコーディングを再開。六「善戦」、八「大連物部守屋の最期」と進み、七「決戦」をラストに収録。全てのモニターを完了。そのままリンゴを飲み、4時10分、車に乗り込む。家路を急ぐ。木津川沿いのコンビニでお買い物。オロナミンCドリンクを一気飲み。5時50分帰宅。6時、服のままベッドに倒れ込む様にして眠入る。



9時45分、目を覚ます。アスパラドリンクα、濃厚しょうがシロップの湯割りを飲む。「森卓也のコラム・クロニクル 1979-2009」を読む。12時半より13時15分まで二度寝。HDDをチェック。14時、入浴。体重70・2キロ。水分補給に、ポカリスエット、ドリンクヨーグルトプレーン、なかひら特製のSparkling juice 100 葡萄。昼食。献立は、甘口カレースープ、ホテル阪急インターナショナルの食パン、冷奴、新生姜の甘酢漬け。デザートに、キウイと岡山県産 ニューピオーネ。16時から17時まで三度寝。首のストレッチ。四股10回。飲料は、カルシウムの摂れる低脂肪乳、野菜生活100 柑橘ミックス、緑茶。大相撲中継を楽しむ。雑事いろいろ。21時35分、夕食。献立は、牛丼、きぬさや・しめじ・玉ねぎ・白身のみそ汁。雑事あれこれ。

櫓帰りの夜に使わせて頂きます

$
0
0


7月23日土曜日~その1



1時に入浴。水分補給は、ヤクルト、オロナミンCドリンク、特製 うどんや風一夜薬 しょうが湯 中辛。雑事いろいろ。朝日新聞の21日付夕+22日付朝刊と編集者から届いていた5週分の雑誌を纏めて読む。3時半、ねむりん。



7時45分に目が覚める。ポカリスエットを飲み、8時半から9時25分まで二度寝。アスパラドリンクαを飲む。足すっきりシート 休足時間 ローズセラピーの香りを脹ら脛に貼り、10時半より11時45分まで三度寝。首のストレッチ。四股10回。体重70・4キロ。飲料は、グリコ カルシウムの多いミルク、高知県高岡郡四万十町の四国三十七番札所 岩本寺 窪重博住職ご夫妻が贈って下さった馬路村 ごっくん はちみつ入りゆず、松谷化学 希少糖含有シロップ レアシュガースウィートを加えたアメリカン珈琲、緑茶。18日付、徳島新聞に目を通す。雑事に勤しみ、HDDをチェック。



(写真)近畿商工会議所女性会連合会 理事をつとめる乾卯栄養化学の乾恵美子代表取締役より届いたオンセンス・パインバスです。櫓帰りの夜、使わせて頂きます。



15時15分出発。

千房の中井貫二専務取締役が御来訪

$
0
0


7月23日土曜日~その2



伊賀上野まで出る。治田のGSで給油。名阪国道~西名阪を走行。香芝SAで休憩。ポカリスエットを飲む。藤井寺ICで下りる。柏原市国分本町へ向かう。16時45分、千客万来で知られた河内名代 へんこつうどんの裏野嵩宅を訪問。明日で癌手術より7年目の記念日。其の間、出陣式には欠かさずに出席して下さり、私が大病を患った際も励まて頂いた裏野さん。「本来なら明日がわしの命日や」とニッコリ。私も寛解を目指して握手。直ぐに失礼する。魅力大使をつとめる八尾市へ急ぐ。道中、コンビニで魚沼産コシヒカリ 塩おむすびと醤油唐揚げを頬張る。17時半、千塚の高安小学校・中学校に到着。 「やまんねきサマーフェスタ」の控室に入る。



(写真)千房の中井貫二専務取締役が御来訪。一座に、お好み焼の差し入れを頂戴しました。



出陣式出席の御礼を申し上げる。

高安山気象レーダー観測所を望む

$
0
0


7月23日土曜日~その3



楽屋弁当も少し摘まみ、司会の元 高橋圭三事務所の竹井智子さんと打ち合わせ。



(写真)校舎の4階から、高安山頂上の気象レーダー観測所を望む。長池町の家で育った少年時代、朝な夕なに眺めた景色。其の山の麓、言わゆる山のねき、そう…河内弁でやまんねきでのサマーフェスタ。間も無くスタートです。

「やまんねきサマーフェスタ 2016」

$
0
0


7月23日土曜日~その4



衣装を着けて、控えを出る間際に小・中学の同級生 旧姓宇都宮さんが来訪。喋りながら、高安小学校のグランドへ出る。



(写真)田中誠太市長、中山晶子教育長、校区まちづくり協議会、ゆるキャラ、勧進元の皆さんとの記念撮影です。

オープニングセレモニー

$
0
0


7月23日土曜日~その5



19時、二段櫓へ登壇。



(市長)オープニングセレモニーがスタート。勧進元、田中市長、中山教育長によるスピーチ。山の涼風が心地良く吹いてまいりました。

感謝状贈呈式

$
0
0


7月23日土曜日~その6



(写真提供・八尾の順ちゃん)4月の開校式の折に、河内音頭「高安小学校・高安中学校~高安中学校区における施設一体型小・中学校~応援歌」を八尾の魅力大使として作成、口演。田中市長から菊水丸一座へ感謝状の贈呈が御座いました。

河内音頭「高安中学校区における施設一体型小・中学校 応援歌」を披露

$
0
0

7月23日土曜日~その7



(写真)此の夏に日本コロムビア寄り発売のCDアルバム『河内家菊水丸 河内音頭秘蔵コレクション⑨』にも収録した「八尾市立高安小学校・八尾市立高安中学校~高安中学校区における施設一体型小・中学校~応援歌」を開校式に続いて、高小グランドで御披露する。

PR: 後を絶たない投資詐欺!この手口には注意-政府広報

$
0
0
被害に遭わないために気をつけるべきポイント、相談窓口をご紹介。詳しくはこちら

河内音頭の総踊り

$
0
0







7月23日土曜日~その8



(写真提供 河内音頭記念館・撮影 石田裕二さん)日も少しづつ暮れてゆき、いよいよ河内音頭の総踊りへとプログラムは移ります。



本日の外題「九代目横綱

校庭に二段櫓

$
0
0


7月23日土曜日~その9



(写真)昔は学校のグランドに櫓が立つと云うのは当たり前の光景でした。此の頃では珍しくなったものです。



20時20分終演。

約2000発の花火

$
0
0


7月23日土曜日~その10



正面のテントへ移りて、河内音頭記念館によるCD即売サイン会に出席。



(写真)ラストは約2000発の花火で幕です。

卒業生と感謝状

$
0
0


7月23日土曜日~その11



21時前、控室戻り。



(写真)合併前の卒業生である黒法被軍団のペコちゃんが御来訪。感謝状を持っての記念撮影です。



着替えを済ませて、地元の方が差し入れて下さった八尾の枝豆を摘まんで一服。

茶話会

$
0
0


7月23日土曜日~その12



車に乗り込み、山本町北へ走る。21時20分、珈琲館らんぷに入店。



(写真)黒法被軍団の皆さんと同級生の旧姓宇都宮さんも合流しての茶話会です。



チョコワッフルとホット珈琲を飲む。

ポスターの前で…

$
0
0


7月23日土曜日~その13



22時35分、お開き。



(写真)来月13日に萱振御坊 恵光寺で開催される盆踊り大会の告知ポスターを貼って下さっています。順ちゃんと前に立っての記念撮影です。



家路を急ぐ。道中、木津の自動販売機で、Pokka Vitaene C買い求めての一気飲み。23時45分帰宅。
Viewing all 30410 articles
Browse latest View live