Quantcast
Channel: 河内家菊水丸オフィシャルブログ「河内音頭」Powered by Ameba
Viewing all 30410 articles
Browse latest View live

波屋書房

$
0
0



6月3日水曜日~その4



店を出ては早歩き。小川名人による左肩だけのマッサージを70分間受ける。爆睡。寝ぼけ眼を擦りつつ、日本橋駅の地下ホームまで駆け足。16時35分発の急行に飛び乗る。上本町駅戻り。地上改札口を出た所のコンビニでお買い物。明治プルがリアのむヨーグルトを一気飲み。シェラトン 2階の車寄せで愛車に乗り込む。千日前へ向かう。16時55分、波屋書房で注文書籍を受け取る。



(写真)作家の石田千さんの著書『唄めぐり』を棚に見つけました。私も登場します。此方で買って頂けましたらば、其の頁にサインを記して、千社札も貼らして貰いましょう。



17時過ぎにミナミを出でる。

葛城市 相撲館けはや座 名誉館長としての収蔵庫整理も大詰め

$
0
0



6月1日水曜日~その5



観光大使をつとめる葛城市へ急ぐ。18時前、相撲館 けはや座に到着。2階 収蔵庫で、市の観光部 仲川早苗主幹と事務的な打ち合わせ。其の後、常駐職員 小池弘悌課長補佐と共に資料整理を行う。


(写真)兎に角、各地各所より寄贈された資料は次から次へと箱に詰め込んで眠ったまま。其の間、20数年の埃が積もった部屋。業者による清掃作業を経て、すっかり綺麗な空気の中で開かずの箱を開封。大詰めとなった分類も大いに捗り、名誉館長としての面目躍如なり。

夜食にラーメン

$
0
0

6月1日水曜日~その6



車に乗り込み、帰路に就く。コンビニでお買い物。西名阪道 香芝IC前の神座に入店。



(写真)夜食にラーメンです。



名阪国道 治田ICで下りて、伊賀上野経由で23時45分に家戻り。

当麻名物の中将餅

$
0
0


6月2日木曜日~その1



(写真)深夜のデザートは、葛城市の産業観光部の皆さんに頂いた当麻名物 中将餅です。



アメリカン珈琲と緑茶を飲み、HDDをチェック。雑事いろいろ。4時をまわっての入浴。水分補給に、オロナミンCドリンク、ポカリスエット。かっぱえびせんを摘まみ「野蛮な読書」を読む。梅乃宿酒造 あらごしみかんを加えた明治プロビオヨーグルトR-1 砂糖0を食べる。6時半、ねむりん。



10時に目が開く。宅配便が続々届く。富士山の天然水、ヤスダヨーグルトを飲み、11時半から13時まで二度寝。ENEGY DRINlK AWAODRIを一気飲み。15時から16時まで三度寝。首のストレッチ。四股10回。体重68・9キロ。飲料は、カルシウムの多いミルク、DULTON ジューサーミキサー製の野菜生活100 Fruity Salad+キウイ+バナナジュース、松谷化学 希少糖含有シロップを加えたアメリカン珈琲。

初物 ぶどう

$
0
0


6月2日木曜日~その2



(写真)黒はっぴ軍団の仲村芳高さんが送って下さった河内飛鳥の初物ぶどうです。



雑事いろいろ。20時、夕食。献立は、福西壽男さんに頂いたトマトを使った海老と野菜のリコピン鍋。デザートは、乙女餅とアメリカン珈琲。

Wakayama Ginger Ale 丸しぼり

$
0
0


6月2日木曜日~その3



(写真)和歌山市磯ノ浦のマキノ駐車場 槙野英徳社長が出陣祝いに送って下さったWakayama Ginger Ale 生姜 丸しぼりです。



早速、飲みながら、雑事に勤しむ。

貴乃花親方からの浴衣です

$
0
0


6月2日木曜日~その4



(写真)貴乃花親方が浴衣の反物を送って下さいました。粋な柄ですなぁ…。

欧風料理ストークの2階で…

$
0
0



6月3日金曜日~その1



31日付、徳島新聞を読み、地下事務所で雑務。2時50分に入浴。水分補給に、オロナミンCドリンク、ポカリスエット。寝る前のおやつは、飛鳥ぶどう。4時頃、眠る。



10時に目が開く。富士山の天然水、ヤスダヨーグルトを飲み、宅配便を受け取る。ぶどうを食べて、12時から13時40分まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重69・6キロ。飲料は、カルシウムの多いミルク、ジューサーミキサー製の野菜生活100 Fruity Salad+キウイ+バナナ+明治プロビオヨーグルトR-1 砂糖0ジュース、緑茶。雑事いろいろ。17時45分、外出。車で10分、伊賀上野。ドコモショップに寄り、19時に欧風料理 ストークへ入店。



(写真)池田さん親子との夕食会。初めて2階のテーブルでした。



私はハンバーグのコースを注文。デザートはプリン。

大判絵柄・草加せんべい

$
0
0

6月3日金曜日~その2



20時50分、お開き。閉店間際のアピタへ移動。駆け込みのお買い物。旧宮脇書店のコメリ書房へ寄り、22時に家戻り。



(写真)芦屋のペコちゃん夫妻より届いた国技館の引退相撲限定 旭天鵬関絵柄・草加せんべい。眺めている内に、海苔等のヨードも含まれていない事から、かじってしまいました。



緑茶を飲む。

買った本

$
0
0


6月4日土曜日~その1



Wakayama Ginger Aleを飲み、雑事を少々。入浴。水分補給に、オロナミンCドリンク、ポカリスエット。絵柄せんべいを食べきって、2時にグー。



7時に目を覚ます。富士山の天然水、ヤスダヨーグルトを飲む。飛鳥ぶどうを食べる。庭木の剪定後の落葉拾い。雑事あれこれ。



(写真)上は、先日に波屋書房、下が昨日のコメリ書房で買った本です。

マスクメロン

$
0
0


6月4日土曜日~その2



10時半から13時まで二度寝。



(写真)「新庄納涼盆踊り」勧進元の皆さんに頂いたマスクメロンを味わいました。



『日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.6 強豪外国人、襲来!』~「ザ・ガイジン・レスラー スタン・ハンセンが語る 猪木との普通の関係 馬場との異常な関係」+「ザ・デストロイヤーとパット・オコナー ジャイアント馬場を守護した2人のポリスマン」+「深死神 ジョニー・パワーズが猪木・新日本にもたらした反骨の世界王座 NWF世界ベビー級王座 誕生の裏側」+異種格闘技戦士の心情「猪木VSアリ、世紀の格闘技戦 判定結果発表に7分半もかかった理由 アリ戦ゆえの葛藤
」(H28年4月30日ベースボールマガジン社)を読み、14時より15時35分まで三度寝。首のストレッチ。四股10回。体重69・2キロ。飲料は、カルシウムの多いミルク、ジューサーミキサー製の野菜生活100 Fruity Salad+バナナ+明治プロビオヨーグルトR-1 砂糖0ジュース、松谷化学 希少糖含有シロップ レアシュガースウィートを加えたアメリカン珈琲。HDDをチェック。

モハメド・アリさんと行動を共にした6日間

$
0
0



6月3日土曜日~その3



16時15分、スポーツニッポン 編集局報道部の窪田信さんから、モハメド・アリ氏死去の一報が入る。萩原加奈記者の電話取材に応える。



(写真)アントニオ猪木さんが湾岸戦争開戦45日前に提唱した、イラク・バグタットでの『平和の祭典』。声を掛けて貰った私は真っ先に手を挙げて、平和を訴える河内音頭で参加を表面。其の縁で、第2弾的なH7年4月26日~5月1日まで北朝鮮の平壌で行われた「スポーツと音楽の平和の祝典」にも出演。特別ゲストは、かつて猪木さんと対戦したモハメド・アリさん。ステージ、食事会、観光を6日間ご一緒しました。上のスナップは、猪木&アリの両雄と並んだ私。左端の女性は力道山さんの娘 金英淑さん。中段が茶目っ気たっぷりのカシアス・クレイ。下は、全くの記念撮影でしょう。旅中のこぼれ話につきましては、来週水曜日のスポニチ連載「菊水丸店主 珍宝堂」に書かせて頂きます。アリさんのご冥福を心よりお祈り致します。

制作協力

$
0
0


6月4日土曜日~その4



雑事を終えての夕食。献立は、ダイエットおかゆ、肉じゃが、白合え、ほうれん草の黒胡麻あえ、梅干し。デザートに、河内太鼓、芦屋のペコちゃん夫妻から届いたTOKYO SKYTREE CRISPY CHOCOLAT。雑事いろいろ。Wakayama Ginger Ale 生姜丸しぼりを飲み、マスクメロンを食べる。



(写真)日本コロムビアの10枚組CD-BOX「初代京山幸枝若 浪曲全集 決定盤 左甚五郎名演シリーズ」のサンプル盤が届きました。私も澤田隆治さんと共に制作協力に名を連ねています。

晴天祈願の可愛い胡蝶蘭

$
0
0


6月5日日曜日



1時半、入浴。水分補給は、オロナミンCドリンク、ポカリスエット。夜食に残り肉じゃが。寝る前のおやつが、梅乃宿酒造 あらごしみかんを加えた明治プロビオヨーグルトR-1 砂糖0。3時をまわって眠る。



10時、目が開く。宅配便を受け取り、HDDをチェック。蒜山ジャージー 飲むヨーグルトをのみ、12時半から14時まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重69・8キロ。飲料は、カルシウムの多いミルク+雪印メグミルク 毎日骨太、ジューサーミキサー製の野菜生活100 Fruity Salad+沖縄県西表島産 ピーチパインジュース、松谷化学 希少糖含有シロップを加えたアメリカン珈琲、緑茶。HDDをチェック。雑事あれこれ。19時35分、夕食。献立は、ダイエットおかゆ、トマト・アボカド・豚バラの重ね焼き、長芋すり下ろし、蓮根のきんぴら、 梅干し。デザートに、丸福プリンとアメリカン珈琲。雑事いろいろ。2~4日付、徳島新聞を読む。23時半、地下事務所で雑務。



(写真)伊賀市の池田さんが、晴天祈願を込めた可愛い胡蝶蘭の鉢植えをプレゼントして下さいました。

村内GSで給油

$
0
0

6月6日月曜日~その1



3時50分、入浴。水分補給に、Wakayama Ginger Ale 生姜丸しぼり、ポカリスエット。夜食に、キャベツ 白身煮。寝る前のおやつは、河内太鼓、GODIVA 72+50%COCOA-CACAO。5時に休眠。



8時50分に起きる。村内郵便局へ出掛ける。



(写真)GSで給油中。良いお天気です。



直ぐに家戻り。ヤクルトを一気飲み。

昔と今のオロナミンCドリンク

$
0
0

6月6日月曜日~その2



河内飛鳥ぶどうを食べて、Wakayama Gingerを飲む。11時前から13時まで二度寝。



(写真)オロナミンCドリンクを一気飲み。後方は、私の昭和コレクションの内、昔の箱入りのパッケージです。勿論、飲めません。



『日本プロレス事件史 Vol.6』~「幻と化した TBS時代の国際マット外国人群像を徹底検証!」を読む。14時より15時10分まで三度寝。宅配便を受け取る。首のストレッチ。四股10回。体重69・4キロ。飲料は、雪印メグミルク 毎日骨太、ジューサーミキサー製の野菜生活100 Fruity Salad+キウイ+Le Bee HONEY+明治プロビオヨーグルトR-1ジュース、松谷化学 希少糖含有シロップ+アメリカン珈琲。16時前、スポーツニッポン連載「菊水丸店主 珍宝堂」原稿を打つ。完成。推敲。17時20分に送信。雑事いろいろ。HDDをチェック。19時35分、夕食。献立は、野菜と薄揚げを加えた式守秀五郎親方に頂いたちゃんこうどん。デザートに、マスクメロン、ぶどう。5日付、徳島新聞を読む。おやつが、BABBI バニラとアメリカンコーヒー。六音盤のカップリングアルバム用の外題「吉原百人斬り・後日譚」を執筆。

外題執筆

$
0
0

6月7日火曜日



3時頃、入浴。水分補給に、オロナミンCドリンク、ポカリスエット。寝る前のおやつは、梅乃宿酒造 あらごしみかんを加えた明治プロビオヨーグルトR-1 砂糖0、BABBI バニラ、GODIVA 85+72+50% COCOA・CACAO。『日本プロレス事件史 Vol.6』~伝説のアメリカユニークフィルム番組による脳内革命と「未遂に終わったWWWF=WWF 日本侵略作戦」を読む。5時頃、眠る。



9時半に目を覚ます。剪定後の落葉拾い。富士山の天然水、ヤスダヨーグルトを飲み、宅配便を受け取る。12時前から14時半まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重69・6キロ。飲料は、雪印メグミルク 毎日骨太、ジューサーミキサー製の奈良県産 トマトジュース、松谷化学 希少糖含有シロップ レアシュガースウィートを加えたアメリカン珈琲。昨夜の外題執筆の続きに没頭。



(写真)日付が変わる少し前に書き上げました。

テラスの木

$
0
0


6月8日水曜日



雑事あれこれ。3時過ぎ、入浴。水分補給に、オロナミンCドリンク、ポカリスエット。寝る前のおやつは、梅乃宿酒造 あらごしみかんを加えた明治プロビオヨーグルトR-1、河内太鼓、GODIVA 85+50 COCOA・CACAO+MILK-LAIT。5時迄に休す。



10時、目が開く。剪定後の落葉を拾う。



(写真)テラスの木も新緑です。



宅配便を受け取り、河内飛鳥ぶどうを食べる。富士山の天然水を飲む。12時過ぎから14時まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重69・4キロ。飲料は、特選 北海道十勝 よつ葉 低脂肪牛乳、ジューサーミキサー製の奈良県産トマトジュース、松谷化学 希少糖含有シロップを加えたアメリカン珈琲、緑茶。雑事いろいろ。18時50分にmister Donutのチョコリングを頬張る。HDDをチェック。19時半、森井食品 葛きりを入れた野菜たっぷりのトマト鍋を食する。デザートに、甘栗とコーヒー。三条史郎さん原作の河内音頭「徳川家康外伝~石川勘三」を脚色する。

スイートコーン

$
0
0

6月9日木曜日~その1



Le BENKEIのメロンパンを頬張る。飲み物は、明治ブルガリアCaのむヨーグルト。2時に入浴。水分補給は、オロナミンCドリンク、ポカリスエット。寝る前のおやつが、河内飛鳥ぶどう、紀州秋津野 限定芳熟 樽出梅酒を加えた明治プロビオヨーグルト R-1 砂糖0。4時まで眠る。



8時、目を覚ます。雑事少々。富士山の天然水、ヤスダヨーグルトを飲む。9時過ぎから11時半まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重69・4キロ。飲料は、よつ葉 低脂肪牛乳、ジューサーミキサーの伊藤園 たっぷりβーカロテン 充実野菜100+キウイ+ピュアバナナジュース、松谷化学 希少糖含有シロップ レアシュガースウィートを加えたアメリカン珈琲、薄めたBlendy stick ブラック 。昼食に、南アルプス産 さくらんぼ。宅配便を受け取る。



(写真)徳島県美馬市の谷明美議員が出陣祝いに贈って下さったスイートコーンです。

阪神古美術オフィス

$
0
0



6月9日木曜日~その2



14時15分出発。伊賀上野まで出て、名阪国道を走行。大阪市平野区へ向かう。高峰PAで一服。西名阪~近畿道に入り、長吉長原で下りる。15時25分、喜連西の石光ビルに到着。2階 阪神古美術を訪問。



(写真)石川満幸社長夫妻に出陣の御挨拶を申し上げました。
Viewing all 30410 articles
Browse latest View live