↧
小柴雅史市長
↧
出番表
↧
↧
50分間の口演
↧
「謎の円盤UFO」の模型と…
8月5日日曜日
昨夜は、20時前に生駒を後にする。道中、高瀬税理士宅に書類を届けて、加茂のコンビニでお買い物。21時10分帰宅。直ぐさま、オンセンス・パインバスを使っての入浴。水分補給に、西瓜、オロナミンCドリンク、WiLKiNSON GINGER ALE。おやつに、上武会長に頂いた乃上のパン。追加で焼きいも。24時45分、眠る。
2時半に目が開く。ITOEN 理想のオレンジ100%、信州八ヶ岳高原のドリンクヨーグルト、ねじめびわ茶で喉を潤す。雑事いろいろ。「ミナミの帝王 76」原作 天王寺大・劇画 郷力也(H17年6月25日日本文芸社)を読了。6時から11時まで二度寝。びわ茶を飲む。朝おやつは、釣鐘堂 カステラ。休足時間 ツボ刺激ジェルシートを足裏に貼り「ミナミの帝王 77」原作 天王寺大・劇画 郷力也(H17年8月25日日本文芸社)を読み終える。12時半より14時まで三度寝。首のストレッチ。四股10回。体重65・6キロ。飲料は、カルシウムの多いミルク、明治ブルガリアヨーグルト、Dole APPLE、39品目の野菜&フルーツ、野菜生活 パインスムージーMix、松谷化学 希少糖含有シロップ レアシュガースウィートを加えたアメリカン珈琲。松治郎の舗 密匠 れんげはちみつを口に含む。宅配
便を受け取る。庭木の落葉拾い。HDDに録画した「第100回全国高校野球選手権大会 開会式」を見る。釣鐘まんじゅう、GODIVA Wonderful City Dreams Collection SABLES CHOCOLATEを摘まむ。雑事あれこれ。19時10分、夕食。献立は、揖保の糸・黒帯 そうめん 8種の具材と共に、鮪漬け アボカド添え、ナスとオクラのみぞれ浸し。デザートに、GRANDPA ALBERTO COLOMBIA CACAO 、釣鐘堂 カステラ、コーヒー。地下事務所で雑務。22時40分、オンセンス・パインバスを使っての入浴。水分補給に、西瓜、ポカリスエット。雑事に勤しむ。
(写真)岡山市の赤堀昭一さんが出陣式パーティーの折、プレゼントして下さったイギリスのテレビドラマ「謎の円盤UFO」に登場するSHADOS SPACE FIGHTER INTERCEPTORの模型です。少年期、熱中しました。イマイの「サンダーバード」模型のポスターもレアもので有ります。本来ならば、今夜の岡山公演を終えた帰りにお訪ねしようと思っていただけに残念です。秋へ延期となったので、積もる話は其の時に…。
↧
「河内家菊水丸 河内音頭盆踊りツアー2018日程」最新版8/6現在
6月17日(日)
大阪市浪速区芦原橋 JR環状線 芦原橋駅&南海高野線(汐見橋線)芦原町・駅前
「night up by アップマーケット」
15時~
6月22日(金)
1、
大阪市天王寺区逢坂
13時30分~14時20分
※非公開
2、
兵庫県姫路市西駅前88 山陽百貨店 西館7階キャスパホール
「第十回河内家菊水丸 姫路独演会」
◎17時~デモンストレーションライブ 塩町235番 城南公園 魚町・ボートピア南
◎18時~19時20分「独演会」河内音頭一席口演
第十回記念特別プログラム・吉本興業制作映画「田中徳三監督 少年河内音頭取り物語」
主演 田中好子
出演 高田次郎、三島ゆり子、ザ・ぼんち まさと、西川のりお、池乃めだか、井上竜夫、シルク、斎藤林子、高島史也、河内家菊水丸
◎20時15分~市内魚町130 中国料理 新北京「独演会打ち上げ 河内家菊水丸とのお食会」
問い合わせ 079-252-6659 見野の郷交流館
6月24日(日)
大阪市天王寺区上本町6丁目1 シェラトン都ホテル 4階浪速の間
「河内家菊水丸 河内音頭・盆踊りツアー'2017 出陣式パーティー」
開場17時15分 開宴18時15分
※非公開・要案内状
6月25日(月)
ABCラジオ
「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」
9時~12時
6月26日(火)
MBSラジオ
「ありがとう浜村淳です」
8時~10時30分
6月30日(土)
1、
毎日放送テレビ
「せやねん!」
9時25分~11時45分
2、
八尾市本町7丁目12-24 河内音頭記念館
「第63回河内音頭セミナー~平成三十年度 河内家菊水丸一座の盆踊りツアー展望」
ゲスト 石田雄一&三条史郎
19時~20時30分
問い合わせ 072-995-1555
7月1日(日)
1、
奈良県橿原市久米町
※非公開
2、
泉佐野市市場西3丁目1118-11 泉州さの 呉服北浦
「ようこそ!第四回 浴衣と河内音頭の和の夕べ」
16時30分開場・17時開演
問い合わせ 0724-62-9382
7月3日(火)
1、
MBSラジオ
「こんちわこんちゃんお昼ですよ!」
12時30分~15時30分
2、
毎日放送テレビ
「ちちんぷいぷい」
13時55分~17時50分
7月4日(水)
1、
NHKテレビ・総合
「ぐるっと関西 おひるまえ」
11時30分~11時54分
※大阪市中央区大手町4丁目1番20号 BKプラザスタジオより公開生放送
2、
大阪市中央区難波千日前 吉本興業 本社
「三陸海の盆in石巻」記者会見
13時~
※非公開
7月7日(土)
奈良県磯城郡田原本町132-10 津島神社 イベント広場
「どんぐりの会主催 第21回河内家菊水丸の河内音頭で踊る夕べ」
19時00分~20時30分
※西日本各地に大雨警報発令のため9月1日(土)に延期
7月8日(日)
八尾市東本町2丁目5-12 與兵衛桃林堂
「第八回河内音頭と和菓子の夕べ」
16時30分開場・17時開演
問い合わせ 072-929-3663
※浴衣でご来場の場合は粗品進呈あり
7月9日(月)
移動予定日
7月10日(火)
宮城県仙台市若林区~登米市米山町
※非公開
7月11日(水)
宮城県石巻市中央2丁目 COMMON-SHIP橋通り
「第8回三陸海の盆in石巻~プレイベント」
○太鼓正 三代目南本庸介社長より特製大太鼓の寄贈式
○河内家菊水丸一座 寄贈太鼓の打ち初め~河内音頭のご披露
13時~
7月12日(木)
移動予定日
7月14日(土)
兵庫県丹波市山南町
16時~
※非公開
7月15日(日)
奈良県橿原市東坊城町410 坊城団地公民館横広場
「第22回ふれあい祭」
20時30分~
7月16日(月)
京都府木津川市南後背163
「第5回うもと会 夏のつどい 盆踊り」
18時~20時
踊り指導・黒法被軍団
※駐車場有り
7月21日(土)
奈良県磯城郡田原本町132-10 津島神社 イベント広場
「ぎおん祭り 中信の夕べ」
20時35分~
7月22日(日)
奈良県高市郡明日香村岡1150 南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉館
「第3回河内家菊水丸の河内音頭を聴く会in明日香」
15時開場・16時開演
問い合わせ 0744-54-9300
7月27日(金)
八尾市本町7丁目12-24 ファミリーロード商店街 河内音頭記念館
「第64回河内音頭セミナー~菊水丸館長 蔵出し生音頭」
ゲスト 石田雄一&三条史郎
19時~20時30分
問い合わせ 072-995-1555
7月28日(土)
1、
奈良県生駒市ひかりが丘3丁目
「町開き35周年記念盆踊り大会」
17時40分~18時20分
※台風12号の為に中止
2、
河内長野市小山田町1824-4 コミュニティーセンターあやたホール前広場
「第20回 小山田青壮年会 納涼盆踊り大会」
20時~22時
問い合わせ 0721-53-0761
※台風12号上陸のため9月8日(土)に延期
7月29日(日)
1、
大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 四天王寺 仁王門前
「盆踊り講習会」
踊り指導・黒法被軍団
16時~17時
問い合わせ 06-6771-0066
2、
兵庫県川西市 県営ただ団地内 児童公園・イズミヤ横
「第9回多田まつり 盆踊り大会」
19時~
※台風12号の為に中止
8月1日(水)
兵庫県神戸市北区有野町大屋敷1632-2 天地の宿 奥の細道
「第8回 大田忠道と河内家菊水丸 料理と音頭の納涼まつり」
15時開場 17時開演
問い合わせ 078-907-3555
8月2日(木)
岡山県瀬戸内市邑久島 光明園 売店前広場
「第44回 納涼夏祭り~盆踊り」
19時30分~
8月3日(金)
1、
大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 四天王寺 仁王門前
「盆踊り講習会」
踊り指導・黒法被軍団
16時30分~17時30分
問い合わせ 06-6771-0066
2、
兵庫県尼崎市塚口本町4丁目8-1 グンゼタウンセンター つかしん
「夏まつり」
19時30分~
8月4日(土)
奈良県生駒市元町2丁目11 旧健民・体育協会滝寺S.Cグラウンド
「第17回いこま どんどこまつり」
18時30分~19時20分
問い合わせ 0743-74-1111
8月5日(日)
岡山市北区楢津
※豪雨被害と猛暑の為に秋に延期
ーーーーーーー
8月6日(月)
徳島県美馬市穴吹町
※非公開
8月7日(火)
兵庫県西脇市鹿野町255-2 官兵衛の湯
「納涼感謝祭 盆踊り大会」
18時~20時
問い合わせ 0795-22-1818
8月8日(水)
八尾市空港1丁目81番地
「八尾駐屯地 盆踊り・花火大会」
19時~19時50分
問い合わせ 072-949-5131
8月9日(木)
八尾市光町2-40 文化会館 プリズム・レセプションホール
「八尾の魅力大使 河内家菊水丸 河内音頭&トーク」
19時~20時30分
申し込み・問い合わせ 072-997-6226
8月10日(金)
八尾市萱振町4丁目1 恵光寺
「慧灯大師盆踊り大会」
19時30分~
問い合わせ 072-993-6834
8月11日(土)
大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 四天王寺 亀の池 石舞台
「四天王寺盆踊り大会」初日
19時30分~21時30分
問い合わせ 06-6771-0066
※写真
8月12日(日)
大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 四天王寺 亀の池 石舞台
「四天王寺盆踊り大会」千秋楽
19時30分~21時30分
問い合わせ 06-6771-0066
※写真
8月13日(日)
1、
箕面市温泉町1 大江戸温泉物語 スパーガーデン~「箕面劇場」
①12時30分~
②15時~
2、
奈良県北葛城郡王寺町元町2-1338-2 王寺健民運動場
「第四回 町民盆踊り大会」
19時40分~20時45分
8月14日(火)
1、
箕面市温泉町1 大江戸温泉物語 スパーガーデン~「箕面劇場」
①12時30分~
②15時~
2、
兵庫県尼崎市南武庫之荘11-6-15 中通り公園
「第43回南武庫之荘地域のまつり」初日
21時10分~21時40分
8月15日(水)
兵庫県尼崎市南武庫之荘11-6-15 中通り公園
「第43回南武庫之荘 地域のまつり」千秋楽
1、20時15分~20時40分
2、21時~21時40分
8月16日(木)
1、
大阪市港区弁天1丁目2-2 オーク広場 アトリウム2階
「平成30年度 第26回オーク200 弁天連合盆おどり大会」
19時10分~19時40分
2、
奈良県橿原市雲梯町216 金橋小学校
「地域のきずな 金橋校区民祭」
20時45分~
8月17日(金)
大阪市港区弁天1丁目2-2 オーク広場 アトリウム2階
「平成30年度 第26回オーク200 弁天連合盆おどり大会」
20時30分~21時
8月18日(土)
奈良県天理市福住町5012 やすらぎ公苑
「第十回灯火会と花火のつどい」
盆踊り 19時40分~20時20分
問い合わせ 0745-76-2339
8月19日(日)
1、
京都府宇治市五ヶ庄広岡谷 龍神総宮社
「平成30年度 夏季先祖感謝供養祈願祭」
盆踊り 15時30分~16時10分
問い合わせ 0774-31-8888
2、
奈良県御所市柏原235-2 水平社博物館前広場
「夏祭り盆踊り大会」
19時~20時40分
問い合わせ 0745-62-5588
8月23日(木)
泉佐野市土丸531
「泉ヶ丘福祉会 盆踊り大会」
19時~20時
※総合司会 プログラムラストまで
8月24日(金)
兵庫県淡路市大磯9-3 ザ・グランリゾート エレガンテ
「夏祭り」
※詳細近日発表
8月25日(土)
大阪市中央区道頓堀 とんぼりリバーウォーク
「船上チャリティーライブイベント WONDER OSAKA VOL.9」
18時~
8月26日(日)
滋賀県大津市苗鹿3丁目9-5 スパリゾート雄琴 あがりゃんせ 屋外夏祭り広場
「納涼盆踊り大会」
特別参加 文の里民踊会
18時~20時30分
問い合わせ 077-577-3715
8月27日(月)
大阪市北区中之島5丁目3-51 大阪国際会議場・グランキューブ1階プラザ
「中之島なつまつり 2018」19時30分~
8月28日(火)
奈良県橿原市五井町
※非公開
8月29日(水)
奈良県橿原市五井町
※非公開~順延予備日
8月30日(木)
大阪市中央区本町4丁目1-3 本願寺 津村別院
「第49回 北御堂盆踊り大会」初日
20時~21時
問い合わせ 06-6261-6796
8月31日(金)
大阪市中央区本町4丁目1-3 本願寺 津村別院
「第49回 北御堂盆踊り大会」千秋楽
20時~21時
問い合わせ 06-6261-6796
9月1日(土)
奈良県磯城郡田原本町132-10 津島神社
「どんぐりの会主催 第21回 河内家菊水丸の河内音頭で踊る夕べ」
19時~20時30分
※7/7延期分
9月8日(土)
河内長野市小山田町1824-4 コミュニティセンターあやたホール前広場
「第20回 小山田青壮年会 納涼盆踊り大会」
20時~22時
問い合わせ 0721-53-0761
※7/28延期分
↧
↧
徳島県美馬市に到着
8月6日月曜日~その1
寝る前のおやつは、音衛門 栗のブラウニー、FLOUR コルティヨン。クッピーラムネを飲む。1時過ぎに休眠。
4時、目覚める。北アルプス発 飛騨の雫 ナチュラルミネラルウォーターで喉を潤す。朝おやつは、GRANDPA ALBERTO COLOMBIA CACAO。「ミナミの帝王 78~80」原作 天王寺大・劇画 郷力也(H17年10月25日+12月25日+18年2月25日日本文芸社)を読了。6時半から9時まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重66・5キロ。飲料は、カルシウムの多いミルク、味わいカルピス、野菜生活100 グリーンスムージーMix、理想のオレンジ、松谷化学 希少糖含有シロップ レアシュガースウィートを加えたアメリカン珈琲。SUNSTAR 糖質ゼロ ショコラを摘まむ。HDDをチェック。雑事あれこれ。12時40分出発。村内郵便局に寄り、木津まで出る。山田川ICより京奈和道~第二京阪~京滋バイパス~名神高速~中国道~阪神高速 北神戸線~神戸淡路鳴門自動車道~徳島道を通って、美馬市へ向かう
。脇町ICで下りる。16時15分、Kitchen Cafe Bocoeurに到着。市議会の谷明美議員と御挨拶。
(写真)「河内家菊水丸を囲む会」が開催の隣接する料理 西岡へ入ります。
↧
Kitchen cafe Bocoeurのお料理
↧
田園風景
↧
「河内家菊水丸を囲む会」
↧
↧
兵庫県西脇市へ
8月7日火曜日~その1
中国道 西宮名塩SAで買った、かっぱえびせんを食べながら、24時25分に帰宅。オンセンス・パインバスを使っての入浴。水分補給は、オロナミンCドリンク、ねじめびわ茶。HDDをチェック。2時に眠る。
6時50分、目が開く。北アルプス発 飛騨の雫 ナチュラルミネラルウォーター、信州八ヶ岳高原のドリンクヨーグルトで喉を潤す。「ミナミの帝王 81」原作 天王寺大・劇画 郷力也(H18年4月25日日本文芸社)を読了。7時半から11時20分まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重66・4キロ。飲料は、カルシウムの多いミルク、味わいカルピス、野菜生活100 グリーンスムージーMix、ITOEN 理想のオレンジ、松谷化学 希少糖含有シロップ レアシュガースウィートを加えたBlendy stick。SUNSTAR 糖質ゼロショコラを摘まむ。HDDをチェック。14時35分出発。木津まで出て、山田川ICより京奈和道~第二京阪道路~京滋バイパス~名神高速~中国道を走行。兵庫県西脇市へ向かう。滝野社ICで下りる。16時50分、鹿野町の官兵衛の湯に到着。
(写真)恒例の「納涼感謝祭」です。
↧
サウンドチェックを終えて…
↧
出番前の腹拵え
↧
官兵衛の湯「納涼感謝祭」
↧
↧
中入
↧
二席目の口演
↧
今シーズン二度目のあごだしラーメン
↧
吉本興業 本社 会議室D
8月8日水曜日~その1
Tropicana 100% オレンジを飲み、HDDをチェック。「ミナミの帝王 82」原作 天王寺大・劇画 郷力也(H18年6月25日日本文芸社)を読了。1時45分、休眠。
5時に目が覚める。北アルプス発 飛騨の雫 ナチュラルミネラルウォーター、雪印 ガセリSP、ねじめびわ茶で喉を潤す。「ミナミの帝王 83」原作 天王寺大・劇画 郷力也(H18年8月25日日本文芸社)を読み終える。6時45分から10時15分まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重66・0キロ。飲料は、カルシウムの多いミルク。味わいカルピス、野菜生活 グリーンスムージーMix、理想のオレンジ、GODIVA HOT COCOA、松谷化学 希少糖含有シロップ レアシュガースウィートを加えたアメリカン珈琲。SUNSTAR 糖質ゼロショコラを摘まむ。雑事いろいろ。13時40分出発。大阪市中央区難波千日前へ向かう。15時15分、吉本興業本社 役員駐車場に到着。波屋書房へ出掛けて、注文書籍を受け取る。本社戻り。なんばグランド花月の出番を終えて出て来たトミーズ健ちゃんと暫く立ち話。よしもとクリエイテ
ィブ・エージェンシーの高材マネージャーがお出迎え。4階へ上がる。
(写真)会議室Dにて、吉本興業カンパニー プロモーションセンターの内美家純・鴨川麻裕香の両名立ち会いのもと、秋のプロジェクトの打ち合わせに入る
,
16時前に終了。魅力大使を務める八尾市へ急ぐ。
↧
↧
楽屋弁当を食べて…
↧
控室での歓談
↧
衣装に着替える
↧